昨日は自分はたいしたことはしていないのに、
なんか喜んでくれる人がいて、
自分まで心満たされるようないい一日でした^^
それでは本題です(笑)!
前回からちょっと間が開いてしまいましたが、
今日が多味のレポ最終日です(笑)。
お店の方やお客さんとも時折話ながら楽しい時間がすぎていきますが、
カウンターの中のアルバイトの女性がいたので、
井出さんとどんな関係かなと思って聞いてみると、
ゆずのファンなのでここで働くようになったというじゃないですか!
もちろん、左っこ(笑)!
おお!
それは仕事も楽しいだろうな~と思いますよね~^^
残念ながらまだ悠仁に会ったことはないようですが、
いつか逢えますように^^
我々と後から来た3人組で話していると、
さらにその向こうに女性二人組がのんでいましたが、
なんとなく地元の方というよりは、
ゆずっこの雰囲気(笑)。
誰かが訪ねてみると、
案の定ゆずっこさんでした^^
新しく入ってきたお客さんが、
我々とうzっこ3人組の間に座りますが、
そこでまた新しい会話が始まったりと、
思っていた以上に初対面でも話せるもんですね~^^
カウンターの隅には、
こんな一升瓶も。
特製のラベルですね!
お店を立て直したときにお祝いで頂いたそうです^^
ここら辺だったかな?
某みかさんが、
何かゆずに関連し多も載ってないんですか?
と聞いたような(笑)。
すると、
2階に行く階段にいろいろありますよ^^
と教えてくれて、
写真撮ってもいいですか?
と聞くと、
これにも快くOKしてくれたので、
我ら3人がスマホを手に持ち、
あたふたと階段に向かいます(笑)。
お客さんの後ろは通れるスペースがないので、
一度外に出て違う入口から入りなおしてwww
そしてそこにあったのが・・・・
すごくないですか^^?
こんないいものをあまり目につかない階段におくなんて、
もったいない(笑)!
ゆずカプセルもたくさんありました~wwww
いい年した大人3人がはしゃいで写真を撮っているのは、
はたから見ると
変な奴
に思われたかもしれませんが(笑)、
周りに迷惑にならないようにきくばりはしつつ、
その時を思い切り楽しむのは、
正しいゆずっこの作法かなとも思います^^
こんな感じで楽しく過ごさせてもらいましたが、
お母さんから、
うちは10時半がラストオーダーなんです
といわれるまでお店に長いしてしまってびっくり!
えっ!?
・・・・5時間以上いたの^^;?
と本当に驚きました(笑)。
ゆずっこさんもきたり井出さんとも話せたりと、
普通の飲み屋さんとは違う楽しみももちろんありましたが、
時間を気にさせない居心地の良さが、
こんな楽しいひと時を味合わせてくれたんだと思います^^
本当はもっとたくさんいろんなことも話していたはずなんですが、
気持ちよく飲んでいたせいもあるのか、
記憶はこれが限界(笑)。
でも、レポを書いていても、
気分はライブのレポと同じ(笑)。
まさか多味にいったことをここまで書けるとは思っていませんでしたが、それだけ楽しかったということでしょうね^^
本当に楽しかったなぁ~^^
井出さんに会えたことで、
なんか悠仁と近づけたような気がしなくもないというか(笑)、
不思議だけど幸せな気持ちもいただいちゃいました^^
また機会があればお邪魔させてもらいたいです^^
某みかんさんはいつの間にか初対面の方とも仲良くなっているし、
某みかさんもだんだんとろれつが怪しくなりつつも、
私やみかんさんが聞きにくいことをすっと話してくれたり、
いいコンビネーションでした(笑)。
しかし・・・・二人ともお酒強かった~wwww
こういう楽しくて嬉しい機会を設けてくれた某みかんさん、
一緒に盛り上げてくれた某みかさん、
本当にありがとうございました(#^^#)
また何かあれば声かけてもらえると喜びます(笑)。
そして、
皆さんもぜひ足を運んでみてください!
きっと楽しい時間が過ごせるとおもいますよ~^^