今日の記事は・・・・・
皆さんの中にも当てはまる方がいるかもしれませんが、
あるゆずともさんに向けた、
私からのメッセージです^^
具体的なことは書きませんし、
何を言いたいのかわからない人も多いと思うので(笑)、
興味のない方はスルーしてください^^
今までに何度も聴いている同じ曲なのに、
なぜか急に今までと違った受け止め方になること、
ありませんか?
私はあります(笑)。
そいうときは、
だいたい自分の気持ちや環境に変化があった時が多いです。
今までは、ただいい曲だな~と思って聞いていたものが、
あ~、そうそう・・・・そうなんだよなぁ~、
そっかぁ~、
こういう歌詞だったんだ・・・
と、急に気が付くことがあります。
今まで聴いていたのと同じメロディー、同じ歌詞なんですけど、
その時の自分の気持ち、環境に変化があったことで、
今までとは違ったメッセージとして聞こえてくるんでしょうね^^
嬉しいことがあった時にそうなることもありますが、
どちらかというと悲しいこと、つらいことがあったときに、
そういう思いになることが多い気がします。
ゆずの曲は、
今度のピンクだらけの新曲を始めとして(笑)、
楽しくてはじけていて、
無条件に明るい気持ちになれる曲も多いですが、
メロディーはもちろん、
歌詞がすごく響いて心に残る曲も多いですよね?
このふり幅の大きさもゆずの魅力の一つだと思いますし、
こういうところがあるから、大勢の人の心に強く残るのかなぁ~と思っています。
悲しいこと、つらいこと、逃げ出したいこと、
生きていると思うようにいかないことはいっぱいあるし、
思い通りにいくことのほうが少ないかもしれません。
人は年齢を重ねるときに、
いろんなものまで一緒に背負いこんでしまうものだと思いますし。
でもそんなときにも、
歌が勇気や、元気をくれることもありますよね^^
若いころは歌を聞いて泪を流す人の気持ちがあまりよくわかりませんでしたが、
今は自分でもあきれるぐらいぼろぼろと泪がでることがあります(笑)。
人生を重ねる中で、
人の想いや優しさに気がついてきた影響ももちろんあると思いますが、
そんなふうに、自分の感情を揺さぶるぐらいの曲に出会えることって、
すごく幸せなことですよね^^
悲しいこと、つらいこと、嫌なことがあったとき、
そんな時こそ好きな曲を聞いて、
(ゆずにこだわることはありません^^)
いっぱい悲しんで思い切り涙を流しちゃえばいいと思います。
そして少しずつ気持ちが落ち着いてきたら、
今度はもう少し穏やかな気持ちで曲を聞いてみて、
そして次はもっと元気な曲で笑顔を取り戻して、
そんなふうに歌に頼ったり助けてもらうのも、
悪くないんじゃないかな~と思っています^^
歌にはそういう力がありますからね!
悠仁もよく言ってくれますよね?
僕たちの曲はいつでも皆のそばにいます!
って^^
悲しいのは、つらいのは、苦しいのは、
自分だけじゃないですよ~~~!
ファイト~^^/
ゆずの曲▪歌詞は、特に辛い時やいろんなことに遭遇した時などに、まるで自分のことを語っているように感じて涙が出たり。
楽しく盛り上がるだけでなく、歌詞の世界の中に共感できたりするところが、ゆずの素晴らしさだと思います♪
辛いときはその曲の詩を繰り返し思いだし、自分を元気付けています。
どちらかと言うとそういう曲が好きなので、 いちご とかは飛ばします(^o^;)何故かって~あやぱんとのなんとかを想像してしまうからです。(≡^∇^≡)
今の私が元気なのも ゆずの曲のおかげですね。
返信する
があります*^^*
ゆず三昧っこでよかった。
感動しました^^
あります・・・よね^^?
つらいときや逃げ出したい時に、
自分のことを歌ってくれていると思うこと^^
そういう力もゆずの魅力のひとつですよね^^
ほんと、二人の曲ってすごいですよね~!
あはは、相変わらずアヤパンのことになると意識しちゃいますか^^
でもゆずのおかげで元気なんて、
2人が聞いたら喜ぶんじゃないかな~^^
おお、ありがとうございます^^
ゆず三昧っこというのがいるかはわかりませんが、
今日はどうしても伝えたい思いを言葉にしてみました^^