今までは、
ライブというのは現地に行って楽しむのが
当たり前と思っていました。
それがコロナの影響で、
オンラインで行われることが増えてきています。
利用しようとするときに、
戸惑ったりわからないこともあるのが、
各種サイトの登録や使い方。
登録もわかりやすいところもあれば、
クリックする場所さえ分かりにくいところもあったり(笑)。
おまけに一度登録しても、
次の機会がしばらくないとパスワードとかもわからなくなるしw
スマホやPCでみるだけならまだしも、
大画面のテレビで見たいと思えば、
その接続方法にも悩んだり^^;
パソコンやスマホがこれだけ普及している今、
年配の方でも使いこなしている方もいますが、
苦手な方やめんどくさがり屋の方(私w)もいますよね^^
それでもやらないと観れない、楽しめないので、
みなさんも頑張っていると思います。
楽しめる機会は増えたけど、
手間も同じように増えてますよね(笑)。
たとえばチケットを取るのも、
昔は発売日に並ぶか電話をかけるしかなかったので、
時間が許す場合しか買うチャンスはありませんでした。
今はいろいろなサイトに登録さえすれば、
時間も場所もあまり関係なく、
買うチャンスは多くなっています。
嬉しいことなんですが、
それなりに使いこなせるようにならないといけないのも事実。
わからな~い^^;
と言ってたら、何もできないままですからね(笑)。
この先コロナがおさまっていっても、
ライブやスポーツなどの
エンターテインメントが元の姿に戻るかどうかは
わかりません。
ついていくのに必死な時もありますが、
これも時代の流れ^^
自分が楽しむためと思って、
頑張って使っていきたいですね^^