カエル・・・・
なにかわからないですよね(笑)?
夏色のときだったかな~?
最初ギターのジーけんがカエルの被り物をかぶっていたんですが、
途中でもうひとつかえるの被り物を取り出して、
なにかわからないですよね(笑)?
夏色のときだったかな~?
最初ギターのジーけんがカエルの被り物をかぶっていたんですが、
途中でもうひとつかえるの被り物を取り出して、
悠仁にかぶれと(笑)!!
悠仁もためらいつつ(ポーズかな^^?)も楽しそうにかぶってくれました
そしてそのまま熱唱(爆)!
その日は調子よかったのか、
『ゲロゲ~ロ』なんてことまでマイクで言っていましたね~wwww
『母親が見ているのに、34にもなってカエルをかぶるとは・・・』
なんてことも言っていました(笑)。
この日はお母さんがきてたようですね
悠仁もためらいつつ(ポーズかな^^?)も楽しそうにかぶってくれました

そしてそのまま熱唱(爆)!
その日は調子よかったのか、
『ゲロゲ~ロ』なんてことまでマイクで言っていましたね~wwww
『母親が見ているのに、34にもなってカエルをかぶるとは・・・』
なんてことも言っていました(笑)。
この日はお母さんがきてたようですね

どなたかのブログによればはんにゃの川島さんと、
関ジャニ∞の安田さんもきてたとか・・・・
結構ゆずのライブは、有名人がきてますよね~!
しかし!!
カエルの真骨頂はここから!!!!
カエルになったまま舞台の花道を元気よくうごきまわっていた悠仁ですが、
最後の方でその被り物を脱いで・・・・・
親子席の子供にかぶせてあげたんです!
なんてうらやましい子供(笑)!!
でも、その子のお母さんが一番うれしかったかもしれませんね

今回は『少年』でマイクを向けてくれたりと、
親子席がずいぶんと優遇されていました~。
普段から子供にやさしい悠仁だけど、
今小さい子供がいる人は、特にチャンスかも(笑)!!
今小さい子供がいる人は、特にチャンスかも(笑)!!