今年の夏のお祭り、
二人参客
これは全国ツアーではなく、
横浜で2日間だけ行われる貴重なライブ。
しかも弾き語り&屋外!
だからこそ、
いつもよりも全国からゆずっこさんが、
参加してきます^^
ということは・・・・・
普段のツアーよりも遠方の方と、
会えるチャンスが増えるかな??
という気持ちもあって、
今年も計画してみました~!
挨拶プロジェクト
要は、
普段ブログで交流のある方と、
実際に会って挨拶しちゃおう♪
という企画です(笑)。
そういうことはあまり望んでない方がいるように、
こういう機会に会ってみたいと思う方もいますよね^^
去年もプロジェクトをやってみて、
実際に何人かの方とお会いできました^^
これはやっぱり楽しかったし、
会ってからはブログを読んでも、
どこか今までとは違う親近感も感じられて、
やってよかったな~と思っていますた^^
でも今年はどうなんだろう、
みんなもやってみたいと思ってるのかな??
もう会った人も何人かいるし、
もう私が頑張らなくてもいいのかな?
という思いもあったので、
一度ブログで質問してみたところ、
思いのほか多くの方から、
参加したいという連絡があってびっくり!
そう言われたら・・・・
やらないわけにはいきませんよね~(笑)。
ということで!
今年も計画してみました^^v
ただし・・・・
最近ずっと行ってない横浜スタジアムなので、
球場の周りならともかく、
中の通路や構造がいまいちわからない^^;
ネットで調べてもあまり詳しくでていないし。。。
去年のプロジェクトでは、
とってもわかりやすい(自画自賛www)図面を付けたのに、
わかりません
たどりつけません
という、
失礼極まりないメールがわんさか(笑)。。。。
中には、
地図みてませんでした
ツアーバッグを持っています、(暗に)さがしてね♪
なんていう強者もいましたしwwww
地図・・・・・みてよ~^^;;;
ツアーバッグなんていっぱいいるでしょ~~~^^;;
と、もう突っ込みどころ満載でしたね(笑)。
そういう会えるかどうかわからない緊急事態なのに、
笑いを提供してくれるみなさんは・・・・
素敵です(笑)。
しか~し!
そんな笑いはこういう時はいいんです(笑)!
会えることが大切^^
ということで、
スタジアムの中はよくわからないし、
混まないわけはないだろうから、
今回は外で会う方がいいかな?
一目でここだとわかる目印がある場所がいいかな?
と考えて、
待ち合わせ場所を決めました^^v
事前にサイクリングがてら横浜に行ったときに
撮影した目標物の写真もつけて、
図面もつけて、
今年こそ大丈夫!!!
と思ってみなさんに案内を送りました^^
(えらいぞ、私www)
後は私も含めてみなさんが、
当日時間の都合がつくかどうかですね^^
こればかりは自分で何ともできない場合もありますしね^^;
そんな感じで計画した挨拶プロジェクト!
今年は参加希望者が、
なんと!
私をいれて15人!!
わぉ!
わぉわぉ(笑)!
・・・・大杉ない^^;?
この人数が本当に集まったら・・・・
御一行様じゃん(笑)!
と思うぐらいのびっくりな人数になりました^^;
まぁそういいながらも、
さまよってたどり着けない人や(笑)、
遠くから私を見て会うのをやめる人や(爆)、
都合が悪くなる人もいると思うので、
多くて10人ぐらい、
少なければ5人ぐらいかな?
と考えていました。
参加予定者の中で今までに会ったことがあるのは6人だけ・・・
大丈夫か?私^^;
見つけられるか?自分^^;?
と不安を抱えたまま当日を迎えました(笑)。
そして予定の時間にほんの数分遅れるだけで、
集合場所に到着!
(あれでも小走りで行ったんですよ~^^;)
目印にした去年のツアーの扇子も広げ(笑)、
さりげなく、しかし鋭く周りをちらちらwwww
誰もいない・・・・・かな?
と思ったら、
いた~~~~~!!!!!
某ダッフルさん、はつけん!!!
すると某ダッフルさんも私に気が付いてくれて、
あらぬ方に向かってなにやら呼びかける(笑)。
すると・・・・・
わらわら…という感じで、
人が集まって、くることくること(笑)!
おお!
おおおおおお(笑)!!!
みんなが来てくれた嬉しさを感じつつも、
10数人が一斉に自分のほうに集まってくるのは、
ある意味迫力があって、
ちょっと逃げ腰になりかかる気弱な私^^;
あっ、某hakuさんだ!某ゆずみさんも!!
某ひーちゃんと某カラフルさんもこれたんだ~^^
と、少しずつ落ち着いてきまましたが、
はじめましての人の方が多いので、
まだ誰が誰だかわからない人が多くて、
ドキムネなまま^^;
全員がそろっているのかもわからないけど・・・・・
でもたくさんいる(笑)!
とりあえず近くにいる人に、
失礼ですが?
と名前を聞いて、
あ~、あの〇〇さん!!!
と挨拶をしていくけど、
向こうから声をかけてくれたり、
お土産を渡されたりと、
もう頭がパニック^^;
それぞれの方ともっと話したかったんですが、
時間も限られているし、
まだ挨拶をしていない人もいるし・・・・
そう見えていなかったかもしれませんが、
なにをすればいいのかもわからなくなるぐらい、
舞い上がっていました^^;
そこで!
みなさんに一人ずつ名前を言ってもらって、
自己紹介してもらいましたwwwww
もちろん私のためだけじゃなく、
皆さんにもお互い誰かを知ってほしいからですよ~(笑)!
〇〇です
というたびに、
集まった人の中から、
お~あの人が^^
というような声にならないどよめきが起きてましたね(笑)。
最後の某hakuさんの時なんか、
あまりの幼さ(いい意味で^^)にひときわ大きな
どよめきが(笑)!
短い時間でしたが、
旧交を温めたり、
はじめましてでようやく会えた方もいたり、
お土産まで用意してくれている方がいたり、
それはそれは楽しい時間でした^^
ふむふむ、
この人があの突込みをしてくれる人か~、
この人があのブログを書いているのか~、
と、ひそかにチェックしていたのは言うまでもありません(笑)。
本音をいえば、
もう少しおちついて、
それぞれの方と話してみたかったです^^;
せっかく時間をとってくれたのに、
すいませんでした^^;
でも実際に会って、声を聴いて、
身振りとか話し方とかを見れたことで、
その人の持つ雰囲気を感じることもできて、
何となくその人のイメージがわかった気がしましたし、
とてもいい時間でした^^
これがその時の集合写真です^^
ね?
みんな、可愛いでしょ^^?
これから待ちに待ったライブが始まるから、
嬉しいのは当然なんですが、
みんなほんとうにいい笑顔でした~♪
ちなみに、この日の参加者は、
カラフル、小梅、たか、ダッフル、chisamito、ちった、
ちゃむ、にの、haku、ひーちゃん、ももりん、ゆずみ、
ゆずりん、りさ
(アイウエオ順、敬称略、ついでに某も略www)
です^^
誰がどこに映っているのかは・・・・・秘密です♪
紅一点の逆バージョンの私だけは、
すぐにわかっちゃうかな^^;
こうして会ってみると、
不思議なものでブログのイメージが納得できちゃうんですよね^^
やっぱりブログって性格や人柄もでるもんなんでしょうね^^
でも。。。。。。
私が必死になにか話してた時かな?
それを写真にとってくれた方がいて、
その写真を見た人から、
『関内ぐるっとツアー』
ツアーコンダクター たか
横浜スタジアムの歴史を熱く語る
みたいですね(笑)。
なんて言ってくる人もいたんです^^;
これがその時の写真です!
みなさん、
あれが横浜スタジアムです^^
〇〇時には出発しますから、
それまでには戻ってきてくださいね~^^
なんてこと言っていそうな気もしないことはないwwwww
うまいこと言うな~と思ったのは、
ここだけの話です(笑)。
でもほんとに、はとバスとかなんかのツアーみたいでしたね(笑)。
最終的には、
私もいれて14名という大勢のゆずっこが集まりました~!
写真には写っていない同伴者の方も何人かいたので、
実際はさらに大勢(笑)。
関東近郊の方だけではなく、
普段なら会うのをあきらめる距離の方とも
会うことができました(*^_^*)
いろいろと忙しい中、
時間をとって参加してくれた皆さん、
本当にありがとうございました^^
今回は残念ながら会えなかったそこのあなた(笑)!
今度は・・・・会えるかな~^^?
それまでの付き合いやつながりがあるから、
初めて会ってもすぐに打ち解けることができるし、
意外と・・・恥ずかしくない(笑)!
すぐに普通に話せる、
これがまた嬉しいんですよね^^
今回のプロジェクトをお知らせしたくても
連絡先がわからず会えないな~と思っていた人が、
ほかの方に聴いていきなり参加してくれたり、
この日の朝に参加してもいいですかと問い合わせてくれた方がいたり、
思わぬ形でつながりって広がっていくもんだな~と思いました^^
これだけの人数の集合写真て、
年齢とともにだんだんと撮る機会もなくなってくるし(笑)、
ほんとに楽しい時間でした♪
ゆずの輪も一回りも二回りも、
一気に大きくなりました~^^
あの暑いなか、
時間が限られている中、
参加してくれたみなさん、
本当にありがとうございました~^^
これからもよろしくお願いします^^/
よかった!顔隠して下さって(>_<)
私はいつものようにギリギリついたので参加できるか不安でしたが…
写真付きの集合場所がめっちゃわかりやすくてすんなり行けました!
たかさんが居ない~ってちょっと騒ぎになってましたが(^_^;)
無事挨拶出来てよかったです
もっとゆっくり~皆さんともお話出来ればよかったのですが…
あの後もバタバタしてまして~失礼しました!
そうそう~娘たちも近くに居たのに挨拶できず…
次回もありましたらもっと余裕を持ってゆっくりお話させて頂ければと思います
皆さんに会える機会を作って下さってありがとうございました<m(__)m>
返信する
「では、これから自由行動です。集合時間には遅れないように‼」
って言ってそうだな~と(笑)
大人数をまとめてくださりありがとうございました。
今のハンネを声に出して言ったの初めてで、緊張しました
これはこれは、
可愛いchisamitoさんじゃないですか
本当は顔も皆に自慢したいんですけどね(笑)。
おっ今回は集合場所バッチリだったようですね❤
騒ぎって、大げさな(笑)。
娘さんもブログで見ているから会いたかったですね(^-^)
今度はもう少しゆっくりと話したいですね\(^^)/
参加してくれて、ありがとうございました
こっちは先生ですか(^^;
私が先生なら・・・・
ゆずを随所に教材に使うかも
ハンネ・・・・
と考えること1分(笑)。
ハンドルネームの略か!
アンネの日記?
とか、必死に考えてしまった
大勢さんだったので、その場ではお顔と名前が一致せず、お写真いただきありがとうございます。皆さまのブログを読むとき、あの方だ!とか思いながら読んでます!
たかさん、いっぱいお骨折りありがとうございました。さわやかファッションで、ヤングなイケメンたかさんにお目にかかれてうれしかったです。(フーこんなもんでいいかな…)
なんか、呼ばれてる気がする?
(笑)ほんと、みなさんに、会いたかったな~~σ(^_^;)
途中、chisamitoさんの連絡で、あの時は、距離的には、私の方が近かったのに(笑)σ(^_^;)
おかしいな?;^_^A次こそは、きっと会えますように。(^O^)/
返信する
おっ、ちゃんと時間前に来てなんて、
えらいえらい
私もそんなに遅れた訳じゃないんだけど、
そんなざわざわ(むざわざわw)しなくても、いいのに
最初は大勢で戸惑うけど、
顔と名前、
もう大丈夫でしょ(笑)?
やだな~、
そんなにヨイショしなくてもいいのにー
といい気になったら、
・・・・・ぅおぃ!!!!
最後の一行は、なんだぁ~
楽しいじゃないかwwww
はい、呼びました、
そこのあなたの一人です(笑)。
なぜか会えませんよね
今度は・・・・
会えればラッキーと思っておけばがっかりしないかな