今日は挨拶プロジェクトのレポです^^
タイトルを見るとものすごくかっこよく見えるけど、
ただの挨拶会ですwwww
今までにゆずのライブに合わせて、
ブログで交流のある方たちと、
顔合わせというか挨拶をしちゃおう!
という思いで始めた挨拶P。
何度か回を重ねるうちに、
いつの間にかゆず友さんが増えてきました^^
でも毎回ライブの度に計画するのは
大変(←面倒ともいうww)なので、
しばらくはご無沙汰していました^^;
今回は会場がドームということもあって参加する方も多いし、
久しぶりにやってみようかなと思って計画してみました^^
しかも二日とも(笑)!
えらいでしょ?私(笑)。
ということで、今日はまず一日目の様子です^^
初日の土曜日は参加予定は私を入れて8名。
半分は知っているけど、
半分ははじめましての方(笑)。
みんなこれるかな~、
私の顔覚えているかな~(笑)、
どんな人かな、
とドキドキしながら集合場所に向かいます。
今回は集合時間前に余裕を持って到着したので、
私が一番乗り~♪
と思っていたら、
たかさん!
とお声がかかるじゃないですか(笑)!
あれ^^;?
と、声の方を見るとなんとそこには、
事前には参加すると言ってくれなかった(笑)、
某にのさんが(笑)!
え~、来てくれたんだ~^^
と嬉しくなり周りをみると4人ほどの集団の様子。
他は・・・・・
あっ、hakuさんだ!
後二人も見たことがある顔(笑)。
そうだ、某にのさんの美人な娘さんと、
某りささんだ!
と記憶を掘り起こしつつ、久々の再会を楽しんでいました^^
ニの3はあいかわらずテンポがいいというか、
てきぱきときれのいいタイプで会話も楽しい(笑)。
hakuさんはちょっと落ち込んでいたようで心配していましたが、
元気そうな笑顔が見れて良かった~^^
にのさんの娘さんは私がラインの操作に手間取っていると、
さっと救いの手を差し伸べてくれたり(笑)、
集合写真をとってくれたりと、気配りがすばらしい^^
某りささんとは話せませんでしたが、
にこにこと優しいタイプでした^^
しばらくして某にのさんから、
なんか目印あるの?
と聞かれて、
あっ・・・・・
何も考えてなかった^^;;;
はじめましての人はわかるわけないんですよね^^;
これはまずいなと心配してると、
にのさんはよく見てるというか、
某ゆずみさんと某ひーちゃんを発見!
言われてもしばらく見つけられない私^^;;
あくまでも人が多すぎたからですがwwww
ようやく見つけて歓談していましたが、
某ゆずみさんは引っ越してしまって
もうなかなか会えないかな~と思っていたので、
またあえて嬉しかった~^^
相変わらず悠様のことになると、
マシンガントークでしたww
某ひーちゃんは自分では挙動不審と言いますが、
全然そんな感じはしません^^
私と似て(←ここ重要ww)、
人見知りなとこはあるかもしれませんが(笑)、
楽しそうに話していました~^^
そのうちに某ダッフルさんらしき人が、
真剣な表情で私の前を通り過ぎようとする・・・・
おーーーい、とようやく気がついてくれました(笑)。
ダッフルさんもコメントのイメージ通り優しいレディーです^^
そしてはじめましての某みかんさんと某みかさんも登場。
なんとか見つけてもらえたようです。
集団で話していたので、
それらしいと思ってくれたのかもしれません(笑)。
某みかんさんは自分からも積極的に皆と笑顔で話をしてくれたし、
飲み会のお店も予約してくれたりと、
優しいだけではなく行動的に見えました^^
某みかさん明るくてはきはきしていて、
あっという間に皆に溶け込んでいくのがすごいな~と思っていました^^
お互いゆずが好きということが分かっていて仲間意識もあるせいか、
会話も弾みますよね^^
そして!!
今までに何度もプロジェクトで会えるはず(笑)だった、
某ゆずっこさんが登場!
ブログではかなり初めの頃から交流してくれた方で、
ようやく念願がかなった瞬間でした^^
話すのは初めてなんですが自然に話せる感じで、
それがゆずっこさんの持っているもの、
魅力の一つなんでしょうね^^
優しそうな女性で、
相方さんも話しやすくてすごくいい感じでした^^
こうして皆が集まったところで集合写真をぱチリ!
皆いい笑顔でしょ^^?
でもね、本当は大変だったんですよ^^;
なにがって?
まずは(何個もあるんですww)、
お土産配り!
皆大人というか気配りがすごいというか、
お土産を用意してくれる人がほとんどなんです。
私ぐらいかな、気が効かなかったのは^^;;
そんなお土産交換をしていると、
近くの警備の人が寄ってきて、
ここら辺は通路なので移動してください
と注意してくるし^^;
でもみなさん、本当にありがとうございました!
ダッフルさんからは翌日の参加者へのお土産も託されましたが、
本来の使命はもちろん、
違う形でもとても有意義に使わせてもらいました^^
そしてもうひとつの大変なことは、
どうやってはじめましてさんを探すのか(笑)!
これは私のうっかりというか、
本当に漠然と会えるだろうと思っていたことが原因でした^^;
もし会えなかったら申し訳ないともっていましたが、
全員に無事会えてほっとしました^^;
こうして1日目のプロジェクトは無事に終了~^^
短いといいつつ30分ぐらいはいたのかな?
意外といろいろと話せて、
こういうのはやっぱりいいもんですね^^
ということで、
2日目の様子はまた明日(笑)!